ママのつれづれコラム


2001,8,30

先日、両国の江戸東京博物館で開催中の「ポンペイ展」に家族で出かけました。”江戸博”っていつできたのかも 知りませんでしたが、巨大な建物でびっくり!江戸から昭和まで町並みや暮らしの様子などを再現した常設展と、 企画展(今回はポンペイ展)に分かれています。
ポンペイは私が10年以上前に旅行したことがある思い出の場所で、 西暦79年、ヴェスヴィオ火山の噴火で火山に埋もれた古代ローマの都市です。2000年前にこんなにも豊かな人々の 暮らしが営まれていたことが、そしてその全てが灰に埋もれたということが、深い感慨を呼ぶのです。
心に残った展示品としては、市民の子供が自由の証(奴隷ではない)として身に付けたという金の首飾りなどの 繊細な装飾品、今でもそのまま使えそうな食器などの生活用品、それと灰に埋もれた人間の石膏型取りと一緒に、犬の型取りもあり、ドキっとしました。犬は番犬としてたくさん飼われていたようで、 今回の展示にはありませんでしたが、ポンペイ遺跡では玄関の床に大きな犬のタイル画が描かれていました。
ところで、今回はパパの運転で出かけたのですが、首都高を降りると東京の道路はもう、何が何やら… 「江戸博が見えた!右折、右折!」ん?婦警さんが手を振ってるよー?「え?右折禁止だって。」「でもバス 曲がったよー」結局、その道は昼間は右折禁止。ただし路線バスはOKということらしい。罰金7000円…
帰りは帰りで、首都高の乗り口にたどりつかない。「あっ、看板あった。だめ、あれは逆方向。あっ、あれじゃない? だめ、”常磐道へは行けません”だよ」結局、1時間近くかかり、やっと帰途につきました。
カーナビ買うまで都内にはもう車で行きたくない、のでした。
そうそう、帰る前に、調べておいた浅草の, 大きいてんぷらで有名なお蕎麦やさんに行きました。私とユイは「天丼」を頼み、大きな海老天が2匹はみ出していて満足でした。パパは、 散々悩んだ末に「天そばせいろ」を頼み、海老天が1匹しかなくて茫然としました。この日はパパの受難の日でした…


2001,8,1

暑い暑い日々、外でつながれてぐったりしているワンコを見かけると、「大丈夫?」と声をかけたくなります。 ラヴィを室内で自由にさせているので、最近、短いリードでつながれっぱなしのワンコを見ると辛い気持ちになってしまいます。 もちろん外でつないでいるから、飼い主の愛情が足りないと決めつけるわけではありません。様々な事情があるでしょう。
同じ理由で私は動物園もあまり好きではありません。狭いコンクリートのスペースや、檻の中でうつろな目をしているのを 見るのが可哀想で。
ところで、うちの夏野菜はナスの出来がいいようです。ナスって調理法によって魔法のように味が変わりますよね。 ナスのおすすめ料理紹介します。縦六つ割、または乱切りにしたナスを素揚げします。そしてやや濃い目のめんつゆを 入れた容器にジュッとつけます。そのままなじませるとうす味。味をしみ込ませたいときは、レンジにかけましょう。 ししとうがあれば、一緒にどうぞ。)


2001,7,7

七夕の夜が晴れなんてほんとに珍しいですね。今年は織姫と彦星が一年に一度の逢瀬を満喫?できるということかな。
七夕飾りを作り、短冊を下げました。「夏休みが楽しくなりますように ユイ」「ユイがずっと一緒に遊んでくれるように あきら」 「3億円当たりますように しのん」「お嫁さんと仲良くできますように ラヴィ(ユイ代筆)」
何だかママのだけ現実的だなあ。2年前に100の位がひとつ違うだけという宝クジを買ったことがあり、 「当たりくじは必ずあるんだ」と実感して、以来毎回買ってます。あの時は一瞬体中の血が逆流するかってくらい興奮しました。
話は変わり、少しずつ庭の野菜が収穫されています。今年のきゅうりはとても形がよくて優秀。もぎたてを氷水で冷やし、 みそマヨネーズで食べるのに凝っています。バジルもよく茂っているので、オリーブオイルに,にんにくと黒コショウを まぜたドレッシングでトマトと一緒にこれも冷やしていただきます。
夏の幸せ♪


2001,7,6

こいちゃんずの生活の巻
木曜日はユイがフィットネスクラブのスイミングに行っています。3年目にして、クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・何とバタフライまで 25メートル以上泳げるようになりました。子供のバタフライって体を持ち上げないので、何だかおぼれてるみたい なんだけど、でもやっぱりすごい。
で、木曜はパパとママも仕事を早めに切り上げるようにして、一緒にフィットネスに行くことに しています。パパはジムで筋トレが主で、ママはユイがやってるプールの横で歩いたり泳いだり。(泳いだり歩いたり、ではありません) 慣れてくるとこれがすごく気持ちが良くてストレス解消にもってこい、なんですよ。仕上げにジャグジーとサウナですっきり。
この日、夕食は手抜きです。例えば今週は「鉄火丼」です。うちでは安いまぐろを冷凍しておきますが、 これを朝のうちに冷蔵庫に出して解凍しておいたものを、細かく切って「たれ」に漬けます。「たれ」は出し汁にしょうゆとみりんを混ぜたものです。 さらにネギの刻んだのと、ゴマ、もみのりをのせて、ごはんにかけていただきます!味噌汁は朝たくさん作った残り。 その他冷蔵庫の残りおかずを出して約10分で出来あがり。これは安いマグロには最高です。
というわけで、多分、ラヴィには不可解な木曜日のこいちゃんずの生活でした。


2001,6,25

梅雨のゆううつの巻
2週間ぶりのコラムになってしまいました。本格的な梅雨に入り、家の中がどんよりです。どうしても家の中に洗濯物を 干すので鬱陶しいです。おまけに七夕が近いといって竹を取ってきたのはいいけれど、ユイがあちらこちらに竹を飾りつけ、 オブジェ状態。不思議とラヴィがいたずらしない…
いつもならサマーカットになっているラヴィも、今のところロン毛のまま。このところ忙しく、 きちんとブラッシングしなかったので、はっきり言って毛玉がゴロゴロ状態。あちこちで盛り上がって コブみたい…湿疹もできてしまい、「かゆいかゆい」してるし(後ろ足で掻き掻き。そう言えば、前足では 掻き掻きしませんね、ってできないのね。)うわーん、どうしよう。でも、一見、美しいブロンドに見えるので やっぱりカットはしたくない、です。
一にも二にも日々のお手入れだよねえ。秋にはお見合いできるかもしれないので、 それまでハンサムボーイのラヴィに磨きをかけなくちゃ。


2001,6,9

ラヴィの子供が欲しいの巻 その3
繁殖に関するサイトをいろいろ見に行き、次の言葉が頻繁に出てくるので びっくりしました。「自分の犬の子供が欲しい」という理由だけで繁殖するのはやめてください、 というのです。ではどういう理由で繁殖するのかというと、「優秀な血統を残すため」「その犬種がよりよい種になるため」 だそうです。遺伝性疾患を持つ場合は避けるべきだというのは、まあ納得できるのですが、 MIXの子などはどうなるのでしょう。安易な繁殖による不幸を避けるという目的での言葉だとは 思うのですが、何となく納得がいかない気もします。
ラヴィはペットショップのケージに入れられた状態で対面しました。もちろん、お父さんやお母さんのことは 全く分かりませんでした。それでも、とても素敵な出会いをしたと思います。 でも、今度はラヴィというお父さんとそしてお嫁さん(お母さん)のラサから、生まれてくるパピイたちを しっかり見たい。成長を遠くからでも見守って、そしてうちにラヴィ2世を迎えたい、んです。飼い主のエゴなんでしょうか、 やっぱり。
つづく


2001,6,6

ラヴィの子供が欲しい、の巻 その2
1年ほど前「ラヴィのお嫁さんを探そうか」と言った時、ユイはうちで もう1匹♀のラサを飼うのかと思ったらしく「そうしたら、 小犬がたくさん生まれる?生まれたらユイがお世話するね。」と 張り切ったことを言いました。「でも、う○ちだけ、ママが取ってね。」
………… いくらユイが頑張ったとしても、それはうちではどう考えても 無理です。飼うのは2匹が限界で、しかも私は仕事があり「家で小犬が生まれるのでしばらく 休みます」とは間違っても言えないからです。(この頃から宝くじを買うたびに、 「3億円当たったら、仕事をやめてラサハウスを作ろうか」と言うのが決り文句になっています。)
やはり、外で お嫁さんを見つけるしかない…
ネットでラサの女の子を飼ってる方たちと知り合う機会が増え、 それとなく「ラヴィをよろしく」など水を向けてはみても、 「子供を生ませよう」という方はいなくて、「なかなか見つからない ものだなあ」と思っていました。 調べてみると、一般的にはチャンピオンの直子であったり、 外国産だったりすると種牡としての価値があり、ブリーダーさんなどを 通してお嫁さんを紹介してもらえたりするようです。 ラヴィは祖父、曾祖父母の代はチャンピオンですが、ラヴィ自身は 「ただのラサ・アプソ」です。(-_-;) お婿さんを見つけるのは比較的簡単だけど、お嫁さん探しは難しいということです。
つづく


2001,6,1

ラヴィの子供が欲しい、の巻 その1
ラヴィがまだ1歳にならない頃、あまりのやんちゃぶり、 マーキングのひどさに、「去勢したら…」と考えたことが ありました。去勢するとおとなしくなり、問題行動が減る、 生殖器関係の病気にならない、発情のストレスがない、などと 聞いたからでもあります。ただ一度手術をしていて可哀想だったことと あきらパパが「そんなのかわいそうだ!一度くらい結婚しなきゃ。(笑)第一不自然だ」と強調したことでそのままになりました。その頃はラヴィの子供を作ることは、 ほとんど考えていなかったんですね。
でもラヴィも来月には5才です。
人間でいえば中年になろうかという年になり、ここへきて「ラヴィの子供を うちで迎えられたら」という気持ちが強くなってきました。親ばかですが、 ラヴィは特別な持病もなく、アレルギーなども全くありません。 姿形もピンとあがった尻尾などかっこよく、目がほんとに大きくハンサムだなっと 思います。ラヴィの血を受け継いだラサはきっとみんなりっぱに育つと 思うのです。ほんとにほんとに親ばかです…
交配は決して安易に考えてはいけないと思います。うちは♂なのでダメージは ないですが、相手の♀にとってはいくら「犬は安産」といっても大変なことです。 生まれる小犬がみんな幸せになれるかも考えなくちゃ。 というわけで、しばらくこの問題について書いてみたいと思います。
つづく。

過去のコラムへ